その他日常
2018.04.03 (火)
その他日常
2018.03.31 (土)
暫しブログを放置してました~(^^;)
スケートは、11日以来1回も行ってませ~ん。
そうこうしているうちに、あたしは花粉症になってしまった。
(;´д`)トホホ
いつも重症じゃないもんで、あえて病院には行かないでマスクのみでやり過ごすんだけど。
今年は、きついねえ~
マスクをしてても隙間から花粉が入り込み、スーパーに行ってもずっと鼻をすすってる状態。(^^;)
だから~
暫くは、最低限の外出しかしないで、家にこもってます。
ま~
そのおかげで、普段なかなかできない換気扇の掃除やカーテンの洗濯などなど。
家事がはかどる~
けど、散歩にも行く気になれないから、困ったもんだ。(ノд-。)クスン
で、家事の話・・・
去年12月に、プロに頼んだ換気扇掃除。
その際に『フィルター』を着けることを勧められた。
うちの換気扇は、パネル式でフィルターの着いてないタイプなので。
そんな換気扇にフィルターなんか着けられるの?ハテ~??
だったんだけど。
フィルターを着けてたから?か・・・
換気扇の内部のひどい汚れは、わりかし簡単に掃除できました。
けど、フィルターは3か月で真っ茶色。(^^;)

新しいものに交換します。

セットするとこんな感じ。

揚げ物の多い我が家・・・(^^;)
けど次の掃除は、6月頃で大丈夫だろう。
スケートは、11日以来1回も行ってませ~ん。

そうこうしているうちに、あたしは花粉症になってしまった。
(;´д`)トホホ
いつも重症じゃないもんで、あえて病院には行かないでマスクのみでやり過ごすんだけど。
今年は、きついねえ~

マスクをしてても隙間から花粉が入り込み、スーパーに行ってもずっと鼻をすすってる状態。(^^;)
だから~
暫くは、最低限の外出しかしないで、家にこもってます。
ま~
そのおかげで、普段なかなかできない換気扇の掃除やカーテンの洗濯などなど。
家事がはかどる~
けど、散歩にも行く気になれないから、困ったもんだ。(ノд-。)クスン
で、家事の話・・・
去年12月に、プロに頼んだ換気扇掃除。
その際に『フィルター』を着けることを勧められた。
うちの換気扇は、パネル式でフィルターの着いてないタイプなので。
そんな換気扇にフィルターなんか着けられるの?ハテ~??

だったんだけど。
フィルターを着けてたから?か・・・
換気扇の内部のひどい汚れは、わりかし簡単に掃除できました。
けど、フィルターは3か月で真っ茶色。(^^;)

新しいものに交換します。

セットするとこんな感じ。

揚げ物の多い我が家・・・(^^;)
けど次の掃除は、6月頃で大丈夫だろう。

インラインスケート
2018.03.12 (月)
インラインスケート
2018.03.04 (日)
今日は娘が家にいたので、久しぶりに一緒に近所のヤギとポニーを見に行った。

暖かいと散歩も気持ちいい~
ヤギとポニー。
冬場はビニールシートで覆われた納屋の中にいる。
だから、ここに来ても納屋の中から鳴き声だけメエメエと聞こえてるんだけど。
その姿はなかなか見ることができなかった。
しかし~暖かい日は、ヤギもポニーをお披露目されていた。(⌒∇⌒)

久しぶりだね~君たち。
元気だったかい?
なんてのろのろしてたら、あっという間に3時になってしまって、慌ててスケート広場に行った。(^^;)
今日は暖かかったので、広場に行く前にスケート靴も車に積んでみた。
ゼビオの駐車場が、今日も「特別な日」で追加料金が高い場合は、ノースケートのつもりが・・・
今日は「ふつうの日」だった。
まだみんないるかな~と広場に着いてみると・・・・


暖かいと散歩も気持ちいい~

ヤギとポニー。
冬場はビニールシートで覆われた納屋の中にいる。
だから、ここに来ても納屋の中から鳴き声だけメエメエと聞こえてるんだけど。
その姿はなかなか見ることができなかった。
しかし~暖かい日は、ヤギもポニーをお披露目されていた。(⌒∇⌒)

久しぶりだね~君たち。

元気だったかい?
なんてのろのろしてたら、あっという間に3時になってしまって、慌ててスケート広場に行った。(^^;)
今日は暖かかったので、広場に行く前にスケート靴も車に積んでみた。
ゼビオの駐車場が、今日も「特別な日」で追加料金が高い場合は、ノースケートのつもりが・・・
今日は「ふつうの日」だった。

まだみんないるかな~と広場に着いてみると・・・・

その他日常
2018.03.02 (金)
え~今日は忘備録です。
昨年夏に脳梗塞で倒れて、以来ず~っと入院中の実家(横浜)の父ですが。
半身不随、失語症など、後遺症はあるものの・・・
昨年12月に最後の『お看取り病院』に入院してから、ずっと元気に過ごしているようです。
入院先が東京なので、もう3か月くらいお見舞いにも行けてないけど・・・(^^;)
いわゆる最後の病院(お看取り病院)に入ったら、一切の治療はしてもらえません。
父の場合は、嚥下機能が悪いので、栄養は点滴のみ。
その点滴をするのには、『病院』じゃないとダメなんです。
あと、嚥下機能の低下で、痰の吸引は必須。
それも病院じゃないとしてもらえない。
1日に20回とか、とんでもない吸引をしてもらってるそうです。(^^;)
痰の吸引なんてしたことないけど、実際は苦しいらしい~
週1でお風呂に入れるそうだけど、とにかく失語症なのでお話しができない。
認知機能は正常なので、痛いとか痒いとか、こうしいて欲しいとか、それはやめて!とか。
色々訴えたいことはいっぱいあると思うんだけど。
それら一切相手に伝えられない状態のまま生きていて、何が楽しいんだろう?とか・・
楽しくはないけど、死ねないから生きてる?のが現状だろうけど。。。
今年90歳になる父・・・
今は、病院にいるから『生かされてる』状態です。
ま~
病院なので、高齢者は支払う額も限度がありまして。
支払いがそれ以上になると、後から戻ってきます。
入院当初は、個室しか空いてなくて請求がやばかったけど。
個室期間はわずか1週間かそこらで終わり、一般病棟に移ってからは安かった。
お看取り病院からの最初の請求(昨年12月分)

昨年夏に脳梗塞で倒れて、以来ず~っと入院中の実家(横浜)の父ですが。
半身不随、失語症など、後遺症はあるものの・・・
昨年12月に最後の『お看取り病院』に入院してから、ずっと元気に過ごしているようです。
入院先が東京なので、もう3か月くらいお見舞いにも行けてないけど・・・(^^;)
いわゆる最後の病院(お看取り病院)に入ったら、一切の治療はしてもらえません。
父の場合は、嚥下機能が悪いので、栄養は点滴のみ。
その点滴をするのには、『病院』じゃないとダメなんです。
あと、嚥下機能の低下で、痰の吸引は必須。
それも病院じゃないとしてもらえない。
1日に20回とか、とんでもない吸引をしてもらってるそうです。(^^;)
痰の吸引なんてしたことないけど、実際は苦しいらしい~

週1でお風呂に入れるそうだけど、とにかく失語症なのでお話しができない。
認知機能は正常なので、痛いとか痒いとか、こうしいて欲しいとか、それはやめて!とか。
色々訴えたいことはいっぱいあると思うんだけど。
それら一切相手に伝えられない状態のまま生きていて、何が楽しいんだろう?とか・・

楽しくはないけど、死ねないから生きてる?のが現状だろうけど。。。
今年90歳になる父・・・
今は、病院にいるから『生かされてる』状態です。
ま~
病院なので、高齢者は支払う額も限度がありまして。
支払いがそれ以上になると、後から戻ってきます。
入院当初は、個室しか空いてなくて請求がやばかったけど。

個室期間はわずか1週間かそこらで終わり、一般病棟に移ってからは安かった。

お看取り病院からの最初の請求(昨年12月分)

インラインスケート
2018.02.27 (火)
2月25日、(日)午後・・
場所、あすと長町の杜の広場公園。
みんなが滑ってるそうなので、私も行ってみた。
けど、スケート靴は持って行かなかった。(^^;
持って行けば?1時間では帰れなくなるだろう。と思ったから・・・
で、この日はスケート靴を持って行かなくて本当によかった。ふう~(;^ω^)
この日、同じ敷地内にあるイベントホールで、なんだかアニメのイベント開催中~
いつもの広場はすっごい人だった。

何もない平日の昼間は、こんな感じ ↓

けど、25日はこれ・・・ (^^;) ↓

こんな風に人が集まる時は、近隣のコインパーキングは割高になる。
ゼビオスポーツでも、最初の1時間は無料だけど、それ以降は、30分で500円だって。
ということで、遊びに寄ったけど、1時間以内で帰らなくては?
と慌ただしい『遊び』だった。(^^;)
場所、あすと長町の杜の広場公園。
みんなが滑ってるそうなので、私も行ってみた。
けど、スケート靴は持って行かなかった。(^^;
持って行けば?1時間では帰れなくなるだろう。と思ったから・・・
で、この日はスケート靴を持って行かなくて本当によかった。ふう~(;^ω^)
この日、同じ敷地内にあるイベントホールで、なんだかアニメのイベント開催中~
いつもの広場はすっごい人だった。


何もない平日の昼間は、こんな感じ ↓

けど、25日はこれ・・・ (^^;) ↓

こんな風に人が集まる時は、近隣のコインパーキングは割高になる。
ゼビオスポーツでも、最初の1時間は無料だけど、それ以降は、30分で500円だって。

ということで、遊びに寄ったけど、1時間以内で帰らなくては?
と慌ただしい『遊び』だった。(^^;)
その他日常
2018.02.26 (月)
2月24日。
行ってきました。岩崎宏美のコンサート

娘と。。。行く途中の地下鉄内での自撮り。

今日のコンサート会場は、こちら。
地下鉄駅の勾当台公園から、急ぎ足で行っても15分はかかるちょっと辺鄙な場所。(^^;)

娘は今から5年くらい前から岩崎宏美の大、大、大ファン。
どうしてあなたの年代で、この人が好きなの?(゚Д゚;)
なんだけど・・・
確かに岩崎宏美は歌唱力がある。
50代後半になった現在でも、その歌声は張りがあって全然衰えていない。
聴いていると、うっとりするほどその声には艶もある。
けど~昔の歌手じゃん!(^^;)
とか思っていたけど、生でその歌声を聴くと・・・・・・・
自然と涙が溢れてきて、気が付けば?
その歌声に酔いしれていました。(*´∀`)
いやあ~
良い機会を与えてくれた娘に感謝です。
久々に心が洗われる素晴らしい時間でした。
行ってきました。岩崎宏美のコンサート


娘と。。。行く途中の地下鉄内での自撮り。


今日のコンサート会場は、こちら。
地下鉄駅の勾当台公園から、急ぎ足で行っても15分はかかるちょっと辺鄙な場所。(^^;)

娘は今から5年くらい前から岩崎宏美の大、大、大ファン。
どうしてあなたの年代で、この人が好きなの?(゚Д゚;)
なんだけど・・・

確かに岩崎宏美は歌唱力がある。
50代後半になった現在でも、その歌声は張りがあって全然衰えていない。
聴いていると、うっとりするほどその声には艶もある。
けど~昔の歌手じゃん!(^^;)
とか思っていたけど、生でその歌声を聴くと・・・・・・・
自然と涙が溢れてきて、気が付けば?
その歌声に酔いしれていました。(*´∀`)
いやあ~
良い機会を与えてくれた娘に感謝です。
久々に心が洗われる素晴らしい時間でした。
